この記事を読むことで、こんな疑問を解決することが出来ます。
『もっきー』は こんな人
経験 | ポイ活歴10年以上 |
ポイ活レベル | 毎月5万ポイント以上(友達紹介抜き) |
ブログ評価 | 人気ブログランキング お小遣い稼ぎ部門 第1位 |
にほんブログ村 ポイ活部門 第2位 | |
メディア | マイナビに掲載実績あり |
ちょびリッチの特徴
世の中に数十種類もあるポイントサイト。
中でも『ハピタス』・『ポイントタウン』・『モッピー』は還元率が高く、お得なポイントサイトとして有名です。
一方『ちょびリッチ』はポイントサイトの知名度としては、2番手グループになっています。
基本情報
まずは基本的な情報ですが、以下のようになっています。
運営会社 | 株式会社ちょびリッチ |
設立 | 2004年 |
会員数 | 400万人 |
ポイント交換レート |
2ポイント=1円 |
ポイント有効期限 |
最終ポイント獲得から12ヶ月 |
ポイントの貯め方
ポイントの貯め方は色々用意されていて、以下のような方法があります。
- 総合通販、オークション
- コスメビューティー
- ファッション
- 旅行
- 日用品、雑貨、インテリア
- 食品、飲料、デリバリー
- 家電、パソコン
- 趣味、エンタメ
- ギフト、花
- スポーツ、アウトドア、車、バイク
- 赤ちゃん、子供、マタニティ
- ペット
- 会員登録、懸賞、口コミ
- 資料請求・レシート投稿
- 就職、転職、資格
- クレジットカード
- ローン、キャッシング
- FX、銀行、証券
- 見積(不動産、引越し、保険)
- 査定、買取り
- 通信サービス
- 予約、レンタル
- 美容、エステ
- ゲーム
- アンケート
- モニター
- 在宅ワーク
- 友達紹介
ポイントの交換先
主な交換先は以下のようになっており、ほとんどは最低1,000ポイント(500円分)から交換可能です。
- Amazonギフト券
- App Store&iTunesギフト
- Google Playコード
- nanacoギフト
- ドットマネーギフト
- 楽天Edy
- nanacoギフト
- Pollet
- Bit cash
- Web Money
- Tポイント
- LINEポイント
- Pontaント
- WAONポイント
- Pexポイント
- Gポイント
- ニッセンポイント
- JAL
- ANA
- ビットコイン
また、銀行に現金で振り込むことも可能です。
ちょびリッチのメリット
会員ランク制度の条件が良い
会員ランク制度とは、ある条件を達成すると会員ランクがアップし、広告利用時のポイント還元率が増加するお得な制度のことです。
会員ランク制度は、主要なポイントサイトの中でも5社しか取り入れていない希少な制度ですが、ちょびリッチはその中でも好条件になっています。
ちょびリッチはサイトの使用状況により、会員ランクが『レギュラー』、『ブロンズ』、『シルバー』、『ゴールド』、『プラチナ』に振り分け分けられます。
振り分けの条件は、『過去6ヶ月間の広告利用回数、または獲得ポイント数』です。
各ランクの振り分けの条件は、以下のようになっています。
ここで特筆すべきは会員ランク維持の条件です。
他のポイントサイトでは、一度最高ランクに昇格しても、『6ヶ月で○回広告利用、または●ポイント獲得』が出来なければ、ランクが降格してしまいます。
つまりランクを維持する為には、広告を利用し続けなければなりません。
ところがちょびリッチでは、入会1年以上経過後に最高ランクに昇格した場合、プラチナランクから降格することはありません。(永久ランク)
そのため他のポイントサイトのように『ランク維持の為に広告を使い続ける』という必要はなく、いつでも好条件で、自分のペースでポイ活することが可能です。
それでは会員ランクによってどんな恩恵があるのか見ていきましょう。
・ポイントが最高15%増加
会員ランクは全部で4種類あります。
最高ランクのプラチナになると、『買い物』・『アプリダウンロード』・『アンケート』・『モニター』でポイント還元率が15%アップします。
またランク制度を取り入れているポイントサイトの条件を比較すると、以下のようになります。
ポイントサイト名 | 最高ランク条件 | 増量ポイント | 永久会員 |
ECナビ |
6ヶ月で15回広告利用及び3,000円分のポイント獲得 |
+20% |
- |
ちょびリッチ | 6ヶ月で12回広告利用または15,000円分のポイント獲得 | +15% | ○ |
ポイントタウン | 6ヶ月で対象広告12回利用または対象サービス150円分獲得 | +15% | - |
ポイントインカム | 累計で10,000円分のポイント獲得 | +7% | ○ |
ハピタス | 6ヶ月で12回広告利用及び5,000円分のポイント獲得 | +5% | - |
※ 各社レートが違うのでポイントは円換算
ちょびリッチは増量ポイントが15%で、永久会員となっており、ポイントサイトの中でも好条件となっています。
↓から登録で最大2100ポイント獲得可能
⇒ ちょびリッチ友達紹介キャンペーン特典2000ポイントを確実に貰う方法
・ポイントが1%または5%増量
ポイントサイトでは、貯めたポイントを他の流通ポイントなどに交換する場合、『貯めたポイント:交換先のポイント』は『1:1』です。
(中には手数料が掛かる場合もあり)
時にはキャンペーンで交換先のポイントが増量される場合もありますが、ある一定期間になります。
しかしちょびリッチでは、最高ランクのプラチナに昇格した場合、以下の2つの交換先については、『常時増量』の恩恵を受けることが可能です。
会員ランク制度を導入しているポイントサイトで、『会員ランクで交換先のポイントが増量される』のは、ちょびリッチだけです。
・誕生日にポイントが貰える
会員ランクがシルバー以上だと、誕生月にポイントが貰えます。
これも会員ランク制度導入ポイントサイトの内、ちょびリッチだけの特典です。
新規登録で特典が貰える
\\↓公式ページはこちら↓//
なお他のポイントサイトでも入会特典を稼ぐことが出来ますので、以下の記事を参考にして下さい。
5の付く日はポイント2倍
毎月5の付く日、『5日・15日・25日』は、『ちょびリッチの日』というキャンペーンが開催されます。
このキャンペーンは、対象の広告案件の還元率が2倍になる、超お得な日となっています。
どこのポイントサイトでも、毎月3日間くらいを『○○デー』と称してポイント還元率をアップさせることはあります。
ただしその期間を逃してしまうと、『次のお得な買い時』まで、最長1ヶ月待たなければなりません。
その為、増量キャンペーン中に買い漁ろうと、ガツガツした買い物をしがちになります。
しかしちょびリッチでは、10日おきに『お買い得日』がやって来ます。
その為、『今買わなくては』という強迫観念が薄れ、10日後のキャンペーンをまた利用すれば良いことになります。
参考に、2021年6月時点での、ポイント2倍の対象ショップを紹介させて頂きます。
ショップ名 | 通常還元率 | 5の付く日の還元率 |
ヤフーショッピング | 1% | 2% |
paypayモール | 1% | 2% |
Qoo10 | 1% | 2% |
FANCL | 1.5% | 3% |
DHC | 1.5% | 3% |
オルビス | 1.5% | 3% |
九州お取り寄せ本舗 | 25% | 50% |
アンティナギフトスタジオ | 7.5% | 15% |
通販ひとま | 7.5% | 15% |
おうちでベジトックス | 9% | 18% |
ノードグリーン |
6.25% |
12.5% |
ジャパンXオンライン |
7.5% |
15% |
HEAVEN japan |
22.5% |
25% |
なお、5の付く日に対象ショップの広告を開いても、2倍のポイント表記にはなっていませんが、実際貰えるポイントは2倍になります。
ヤフーショッピングは最大35%還元
ちょびリッチはヤフーショッピングとの連携が非常に強く、5の付く日の対象案件になっています。
しかし更に、ヤフーショッピングの特設ページがあます。
この広告を経由してヤフーショッピングで買い物をした場合、何と最大で35%もの還元を受けることも可能です。
取り扱っているカテゴリは以下のようになってます。
- 旅行、サービス
- ファッション、バッグ
- 美容、健康
- キッズ、ベビー、玩具
- 家電、パソコン、通信
- 食品、ドリンク、お酒
- スポーツ、車、バイク
- インテリア、日用雑貨
- 本、音楽
- ペット、花、DIY工具
案件としてはメジャーなものから少し外れているかもしれませんが、還元率が非常に高いので、ちょびリッチを使うのであれば、必ず押さえておきたい案件です。
↓から登録で最大2100ポイント獲得可能
⇒ ちょびリッチ友達紹介キャンペーン特典2000ポイントを確実に貰う方法
ただし以下のような制約があるので注意しましょう。
ヤフーショッピング高還元ショップは、5の付く日のポイント2倍の対象外
毎日500円の抽選がある
ちょびリッチでは、毎日ポイント獲得の抽選を行っており、見事当選するとポイントを貰うことでが出来ます。
概要としては、毎日『登録会員10名』及び『広告利用者10名』に対し抽選を行い、最大1,000ポイント獲得するチャンスがあります。
抽選はエントリーする必要はなく、当選した場合のみ受取りの申請が必要です。
(受取期間は、当選翌日の24時まで)
ただし申請期日までに当選者が申請しなかった場合は、ポイントは次回に持ち越され(キャリーオーバー)、最大20万ポイント獲得するチャンスがあります。
また『友達紹介』で紹介した友達が当選してポイント獲得した場合は、紹介者に当選ポイントの10%が付与されます。
それでは次にデメリットについて見ていきましょう。
以上、ちょびリッチの解説でした。
↓から登録で最大2000ポイント獲得可能
⇒ ちょびリッチ友達紹介キャンペーン特典2000ポイントを確実に貰う方法
ちょびリッチのデメリット
次にちょびリッチのデメリットについて見ていきましょう。
ポイント交換率が分かり難い
ポイントサイトで貯めたポイントは、そのサイト内で使うのではなく、他の流通ポイントに交換してから使うのが一般的です。
他の流通ポイントへの交換レートは、だいたい以下のようになっています。
- 1ポイント=1円
- 10ポイント=1円
しかしちょびリッチの交換レートは、『2ポイント=1円』になっています。
Tポイント交換で8%の手数料発生
ドラッグストアのウエルシアでは、20日にTポイント・WAON POINTで支払いをすると、ポイント価値が1.5倍になります。
例えば1000ポイント持っていたら、1500ポイント分の買い物をすることが可能です。
この制度を利用して、20日にTポイントやWAON POINTで買い物することを『ウエル活』と呼んでいます。
ウエル活をするのに大事なTポイントですが、ちょびリッチでは交換時に手数料が8%掛かってしまいます。
友達紹介で稼ぎにくい
友達紹介制度とは、入会者が他の人にサイトを紹介して被紹介者が入会した場合、入会者にも紹介者にもポイントが付与される制度です。
また、紹介された人が広告を利用してポイントを獲得した場合、獲得ポイントの何%かが紹介した人にも付与されます。
この仕組みのことを『ダウン報酬』と呼びます。
ダウン報酬の相場は、どのポイントサイトでも大体5~10%位です。
一方ちょびリッチのダウン報酬率は40%と破格の条件。
ここまで聞くと、紹介でガンガン稼ぎたいところですが、ちょびリッチの現状は以下のようになっています。
- 案件そのものが少ない
- ダウン報酬の対象でもローカルな案件が多い
ちょびリッチの安全性
ちょびリッチでは、お金と同等のポイントを取り扱いますので、安全性について見ていきましょう。
ちょびリッチは安全と言える
結論から言うと、ちょびリッチは安全と言えます。
安全と言える理由について、具体的に説明させて頂きますね。
・JIPCに加入している
ちょびリッチを怪しい・安全でないと言う方は、多分『プライバシーマーク』のことを言われてるのだと思います。
プライバシーマークとは簡単に言えば、個人情報を適正に扱う事業者が、審査を通過して取得出来る称号です。
プライバシーマークを取得するには、『日本情報 経済社会 推進協会』の審査に通る必要があります。
その為プライバシーマークを取得してるポイントサイトは、情報の取扱いが適正であると判断出来るでしょう。
大手ポイントサイトで、プライバシーマークを取得しているサイトは、以下のようになります。
- モッピー
- ハピタス
- ポイントインカム
- ポイントタウン
- ECナビ
- ニフティポイントクラブ
- ワラウ
- げん玉
- ゲットマネー
- アメフリ
個人情報の取扱いの称号は、プライバシーマーク以外では主に以下のようなものがあります。
- JIPC:日本インターネットポイント協議会
- ISMS:情報セキュリティマネジメントシステム
ちょびリッチは、JIPSの審査を正式に通過しています。
・買い物保証制度がある
ポイントサイトの広告利用は、『広告バナーをクリックする』、『対象のサイトに飛ぶ』、『そこで買い物やサービス申込みをする』といった複雑な手続きをします。
そのため、『ポイント承認待ちにならない』、『最終的にポイントとして付与されない』といったトラブルが発生する恐れがあります。
もしそうなった場合に、ポイントをサイトが保証するのが『買い物保証制度』で、ちょびリッチは『買い物保証制度』を取り入れている為、広告利用時も安心です。
まとめ
ちょびリッチはJIPC(日本インターネットポイント協議会)の審査も通過しており、安全は大丈夫と言えるでしょう。
ちょびリッチは知名度としては2番手グループですが、特徴は以下のようになります。
- 会員ランク制度がポイントサイト業界の中で最高条件
- 5の付く日は対象ショップのポイントが2倍
- ヤフーショッピングは最大35%還元
- 毎日1,000ポイント獲得チャンスがある
- 買い物保証制度で安心
- 友達紹介のダウン報酬案件が少ない
- ポイントの交換レートが分かりにくい
ちょびリッチは知名度としては、大手ポイントサイトには及びませんが、会員ランク制度やヤフーショッピングの還元率の条件の良さは業界随一です。
ただし友達紹介で稼ごうとしても、ダウン報酬案件が少ないため、ちょびリッチは以下のような使い方がおすすめです。
友達を紹介して稼ぐのでなく、ランク会員・買い物の強みを生かして、自分がサイトの中で広告を使って稼ぐ
ポイントサイトの使い分けについて、詳しく知りたい方は以下の記事を参考にして下さい。
⇒ ポイントサイト複数登録のメリットは?、キャンペーンを使い分けて稼ぐコツ
⇒ ポイントサイトのお得な活用術、複数登録して一番ポイントを稼ぐ方法
お得情報を日々ポスト中!
X(旧ツイッター)も是非読んで下さい
もし宜しければフォローの方、宜しくお願いします!
ブログランキングに参加中ですので、応援クリックよろしくお願いします!