歩いて稼ぐ

歩く・車移動だけで稼げる、移動ポイントアプリ12の比較とおすすめ5選【ポイ活簡単】

本サイトは広告を含む記事もありますが、公平性をもって執筆しています
ポイカニ
ポイカニ
歩数アプリって一杯あるけど、どれをインストールすればいいの?

この記事を読むことで、こんな悩みを解決することが出来ます。

 

歩数(ウォーキング)アプリは、インストールして設定して歩くだけで、勝手にポイントが貯まっていきます。

ただし歩数アプリの数は非常に多く、ポイントが全然貯まらず、時間効率が非常に悪いのがあるのも事実です。

そのため効率の悪いアプリを使っていると、たくさん歩いた割に全然ポイントが貯まっていきません。

しかしこの記事を読むことで、歩数アプリで効率良くポイントを貯めることが出来るようになります。

 

この記事を書いてる人:もっきー
  • 家計管理を任されている夫
  • 年間50万ポイント以上獲得
  • ポイ活歴は10年以上
  • マイナビに掲載実績あり

 

なお歩数アプリを使うより、無料のアプリ登録等で数千円をいくつも稼いだ方が、簡単に早くポイントを貯めることが可能です。

【無料】登録だけでポイント貰えるアプリ

ウォーキングアプリの概要

(すぐに おすすめアプリを見たい方は『こちら』)

おすすめのウォーキングアプリを見る前に、まずは簡単にアプリの概要について見ていきたいと思います。

歩数アプリとは?

歩数(ウォーキング)アプリとは、スマホに内蔵された歩数計と連動しているアプリです。

1日の中で、ある一定以上の歩数を歩くことでポイントを獲得することが出来ます。

なので特に何もしなくても、歩く・散歩するといった日常生活を送るだけでポイントを獲得することが出来ます。

しかも中には、車移動するだけでもポイントが付くアプリも存在します。

また歩く以外にも様々なサービスが付いており、主な内容は以下のようになります。

  • 健康コラム
  • 日々の体重記録
  • クーポン獲得
  • ネット通販

 

【ポイント倍増】ポイ活歩数アプリ使い方

アプリ利用のメリット

歩数アプリを利用することによるメリットとしては、以下のようになります。

  • ポイントが貯まる
  • 付帯のサービスがある
  • 健康の意識が向上する

 

アプリ利用のデメリット

歩数アプリを利用することは、メリットだけではありません。

デメリットも存在し、内容は以下のようになります。

  • ポイント獲得に時間が掛かる
  • 1日ごとに歩数がリセット
  • 電池の消費が早くなる
  • 車の運転中の操作は危険
  • 大きくポイントを稼げない

 

ポイカニ
ポイカニ
そうかあ、デメリットもあるんだね
もっきー
もっきー
両方踏まえてアプリを選ぶ必要があります

 

正直言って歩数アプリを使うより、無料のアプリ登録等で数千円をいくつも稼いだ方が、簡単にポイントを貯めることが可能です。

無料でお金貰えるアプリ
無料登録だけでお金が貰えるアプリ・キャンペーン22選、紹介コード付ア登録したり利用するだけで、お金と同等のポイントが簡単に貰えるアプリを紹介しています。...

 

おすすめウォーキングアプリ

歩数アプリは非常に数が多く、ポイントの貯まりやすさや、メリット・デメリットは様々です。

この章では是非ともインストールしておきたい、ポイントの貯まりやすいオススメのアプリを5種類紹介させて頂きます。

  • トリマ
  • Tヘルスケア
  • ポイントタウン
  • スギサポウォーク
  • dヘルスケア

 

トリマ

トリマ

このアプリの特徴は、歩くだけでなく車や電車などの移動もポイントになるという所です。

歩行や移動でマイルが貯まっていき、1/100の割合で以下の物と交換することが出来ます。

(マイルとありますが、トリマのアプリ内でのマイルです)

  • Amazonギフト券
  • iTunesギフトコード
  • Google Playギフトコード
  • 楽天ポイント
  • 銀行振込み

 

使い方ですが、移動や歩行に応じて『タンク』の中身が増えていきます。

トリマのタンク

 

そしてタンク1本が満タンになると、『動画を見て60マイル』か『動画を見ずに15マイル』のどちらか獲得することが出来ます。

気になるタンクの貯まり方ですが、以下のようなペースで1本貯めることが可能です。

  • 1000歩あるく
  • 10Km移動する(車・電車も可)

 

またこのアプリで特筆すべきは、『3倍速モード』があることです。

トリマ3倍速モード

 

動画を見る必要がありますが、3時間は3倍のペースでタンクが満タンになっていきます。

出掛ける前にセットすることで、効率よくタンクを満タンにしていくことが可能です。

なおアプリのインストール時は、タンクは3本、1日の歩数上限は1万歩になっています。

しかしマイルを貯めることで、タンクを10個まで増やしたり、歩数上限を1万5千歩までグレードアップさせることも可能です。

グレードアップさせた場合、アンケートやミッションなども絡めると、月に200ポイント以上獲得することが出来ます。

 

ポイカニ
ポイカニ
何か楽しみながら出来そうだね
もっきー
もっきー
使えば使う程ポイントが貯まりやすくなるのが良いですよ

 

なおトリマのアプリをインストール時は、以下の紹介コードを入力すると、5000マイル獲得可能です。

紹介コード
mektTGAs6

 

【注意】

『位置情報を常に許可』にしているとバッテリーの消費が早くなります。

歩いて歩数をカウントするのはスマホの歩数計であり、位置情報は関係ありません。

そのため車や電車での移動が少ない方、または乗り物に乗らない時は、位置情報を『許可しない』にすることで、バッテリーの消費を抑えることが出来ます。

またマイル獲得の為の動画視聴はパケットを多量に消費しますので、Wi-Fi環境の整った場所で実施するようにしましょう。

 

ポイントタウン

ポイントタウン

 

ポイントタウンは歩数専用のアプリではなく、ポイントサイトになります。

ポイントサイトは、掲載された広告を経由して買い物やサービス申込みをすることで、ポイント獲得するのが一般的です。

しかしポイントタウンは、歩くことによってもポイントを獲得することが出来ます。

1000歩あるく度に報酬を受け取ることが可能で、以下のどちらかの報酬を受け取ることが可能です。

  • 動画を30秒見て25コイン
  • 動画を見ないで5コイン

 

コイン100枚=1ポイントの為、4000歩あるいて動画を4回見れば1ポイント獲得となります。

またポイントタウンには、『倍速モード』というお得な機能があります。

ポイントタウン倍速モード

 

動画を1回見れば倍速モードに入り、モード中は500歩で1回報酬を受けることが可能です。(夜中の0時にリセット)

報酬受取りの権利は1万歩が上限で、そこまで歩いたとなると20回の報酬が受けられます。

動画を見れば4回で1ポイントになりますので、1日あたりの上限は20÷4=5ポイントとなります。

 

あとポイントタウンの特徴として、他の歩数アプリと比較して入会特典が非常に高いことが挙げられます。

以下のバナーを経由して登録し、簡単な条件を達成するだけで、2000ポイント獲得することが可能です。

ポイントタウン

 

ポイントタウン ミッションクリアで2000ポイントを簡単に稼ぐ方法

 

Tヘルスケア

Tヘルスケア

 

Tヘルスケアは、歩くことによってTポイントを貯めることの出来るアプリです。

ポイントは『マイル』という形で貯まっていき、500マイルを100ポイント分のTポイントに交換することが出来ます。

(マイルはJALやANAのものとは別)

貯まるのがTポイントというところがミソで、20日にウエルシアでTポイントを使えば、1.5倍の価値にすることが可能です。

(実質33%引き:ウエル活)

ウエル活では何を買う?、お得な買い物のコツと注意点

 

アプリの構成は非常にシンプルで、歩数関連の他はクイズに答えるミッションがあるのみです。

Tヘルスケアのメリットは何と言っても、わずらわしい操作が必要ないことです。

多くの歩数アプリは、一定歩数達成後にポイントを受け取るのに、動画など広告を見る必要があります。

しかしTヘルスケアでは、ほんの少しの操作でポイントを受取ることが可能です。

マイルの貯め方ですが、以下の3つの方法があります。

ポイント種類 ポイント数 獲得条件
デイリーボーナス 2 アプリ起動
到達ポイント(※) 平均3 6000歩あるく
チェックインポイント 3 ウエルシアに入店

 

これらを全てクリアしたとすると、1日で8マイル(1.6Tポイント)獲得可能です。

この獲得ペースを保ったとすると1ヶ月で獲得出来るのは240マイル⇒約50Tポイントということになります。

なおTヘルスケアには有料版のプレミアル会員があります。

月額550円が掛かりますが、以下のような特典を受けることが可能です。

  • 歩数で稼ぐマイルが2倍
  • 医師にチャットで相談し放題

 

ポイカニ
ポイカニ
歩数だけじゃ元を取るのは難しいかあ
もっきー
もっきー
有料版は医師にいつでも色々相談したい人向けですね

 

スギサポウォーク

スギサポウォーク

スギ薬局の系列が運営するアプリで、所定の歩数を歩くことによって、『スギサポマイル』を獲得することが出来ます。

先述したTヘルスケアとアプリの作りが非常に似ています。

貯めたポイントは1000マイルから交換することが出来、レートは2マイル=1スギポイントです。

ポイントはスギ薬局のポイントカードに反映させることが出来、景品と交換することが出来ます。

マイルの貯め方ですが、Tヘルスケアと同様以下の3つの方法があります。

ポイント種類 ポイント数 獲得条件
デイリーボーナス 2 アプリ起動
到達ポイント(※) 2 6000歩あるく
チェックインポイント 3 スギ薬局に入店

 

これらを全てクリアしたとすると、1日で8スギサポマイル(4スギサポポイント)獲得可能です。

この獲得ペースを保ったとすると1ヶ月で獲得出来るのは120スギサポポイントということになります。

ちなみに普通、チェックインポイントというのは、お店に入店して初めて獲得出来るものです。

しかしスギサポウォークのチェックインの感知は甘く、お店から200mくらい離れていても入店したと判定されます。

そのため電車に乗っていても近くにスギ薬局があれば、車内に居ながらポイント獲得出来てしまいます。

新規入会時の紹介コード   MDFKPZ

 

あとスギサポには『スギサポプレミアム』という有料版が存在します。

月額550円掛かりますが、以下のような特典があります。

  • スギサポウォークとスギサポeatsの獲得ポイントが2倍
  • デリバリーサービスのスギサポdellの購入金額が5%引き
  • 管理栄養士、医師、薬剤師にチャットで相談可能

 

ポイカニ
ポイカニ
有料会員になって元は取れるの?
もっきー
もっきー
スギサポウォークだけでは元を取るのは厳しいでしょう

 

その為、スギサポウォーク以外のサービスも含めて、550円分のメリットがある場合に有料会員になるようにしましょう。

 

dヘルスケア

dヘルスケア

ドコモのdポイント系列の歩数アプリになります。

貯まるポイントはdポイントで、ドコモユーザーでなくても貯める・使うといったことが可能です。

このアプリの特徴は、動画などの広告を見ることなく、少しの操作でポイントが貰えることになります。

まず一定以上歩いた時に貰えるポイントについて、目標歩数は毎日変わりますが、だいたい4000歩ちょっとです。

そして目標達成後にアプリを起動すると、自動で抽選が始まります。

抽選は3秒程度で終わるので、他の『30秒の動画視聴でポイント獲得』よりも受取り操作が早く終わります。

抽選による獲得ポイントとしては、0~3ポイントとなります。

1ポイント獲得出来る割合ですが、体感的には大体3回に2回といったところです。

なお普通の歩数アプリでは、当日にポイントを受け取らないと、せっかく歩いた歩数がリセットされてしまいます。

しかしdヘルスケアは数日まではリセットされないので、後でまとめて抽選を受けることが可能です。

 

dヘルスケアまとめて抽選

 

他にdヘルスケアの特徴として、以下のような歩行以外の操作でもポイントが貯めやすいことが挙げられます。

  • 健康コラム
  • 体重記録

 

これらを総合して、月に貯められるのは30ポイントといったところでしょう。

なおdヘルスケアには有料版が存在し、月額330円かかりますが、以下のような特典を受けることが可能です。

  • 抽選の外れが無い
  • ミッションが増える
  • 医師・管理栄養士へチャットで相談可能

 

Tヘルスケア・スギサポウォークより月額費が安いのと、ポイントも貯めやすくなっています。

その為、頑張りようによっては月額費を回収することが可能でしょう。

また申込みから31日までは無料期間となっていますので、有料会員になるか迷っている方は、お試しすることも可能です。

 

まあまあのアプリ

次は『積極的に狙いたいわけではないけど、入れておいて損はないアプリ』について紹介させて頂きます。

Coke ON

coke on

 

コカ・コーラが運営する歩数アプリです。

1日の目標歩数を設定し、1週間の合計歩数が目標を上回っているとスタンプが1つ貯まります。

スタンプを集めていき、15個貯まるとCoke ON搭載の自販機でジュースを1本無料で貰うことが可能です。

 

ポイカニ
ポイカニ
だったら目標すごく下げたら絶対達成するんじゃないの?
もっきー
もっきー
目標の最低値は1日5000歩になります

 

ジュース1本をタダで貰うには15週間、日に直すと105日です。

105日=3.5ヶ月でジュース140円分お得になるので、1ヶ月あたりの獲得ポイントの相場は40ポイントということになります。

(140円÷3.5ヶ月=40ポイント)

 

FINC

FINC

 

ヘルステックベンキャー企業の『フィンクテクノロジーズ』が運営する歩数アプリになります。

予防ヘルスケアとAIテクノロジーをテーマにした会社とあって、このアプリは健康に関するコンテンツが満載です。

ダイエット健康管理アプリで3冠を達成しており、多くの芸能人も利用しているアプリになります。

このアプリの特徴は、何といってもポイントが良く貯まること。

以下の項目でポイントがバンバン貯まっていきます。

  • 1500・3000・5000・10,000歩達成
  • 食事記録
  • 体重記録
  • 睡眠記録
  • 運動記録
  • ミッション達成

 

他のアプリのようにアプリを開いて動画を見なくても、1ヶ月で数百ポイント貯めることも可能です。

 

ポイカニ
ポイカニ
だったらこのアプリを最優先に使えば良いんじゃない?
もっきー
もっきー
ポイントの使い道に難があるんですよね

 

貯まったポイントはFINCモールで使うことが出来ますが、以下のような制限があります。

  • 無料会員:購入金額の 5%まで
  • 有料会員:購入金額の10%まで

※ 有料会員は月に480円の料金発生

 

FINCモールが他の通販サイトより安ければ、ポイントが5%・10%しか使えなくても価値はあります。

そこでFINCモールの『イチ押し商品ランキング』に掲載された3つの商品を、大手通販サイトと比較してみました。

全く同じ商品の本体価格(送料別途)を、楽天市場・Amazonと比較した結果は以下のようになります。

(FINCモールの送料:500円、5000円以上の購入で無料)

 商品 楽天市場 Amazon FINCモール
マイサイズ マンナンごはん 750円 893円 1166円
タニタサイズ バランスクッション 1586円 1500円 1980円
ソイジョイ カロリーコントロール80 997円 887円 972円

 

 

ポイカニ
ポイカニ
ポイント10%充当しても微妙だなあ
もっきー
もっきー
もっと調べればFINCの方が安いかもしれませんけどね

 

ただしFINCには、独自のブランド商品があります。

また数ある歩数アプリの中で、健康に関するコンテンツの豊富さはFINCがNO.1です。

そのためFINCは、歩数アプリを通じて『総合的に健康を見直す』といった目的の方におすすめになります。

 

ASTARI

ASTARI

 

『靴を脱いだあとも楽しい』がキャッチフレーズの歩数アプリです。

キャッチフレーズ通り、歩いてポイントを貯める他にクジや謎解きといったコンテンツも用意されています。

貯まるポイントとしてはASTARI独自のマイルとなっており、6000歩までは1000歩ごとに1マイル獲得することが可能です。

しかし6000歩を超えると、マイルが貯まるペースが早くなっていきます。

ASTARIマイル獲得表

 

貯めたマイルはクーポンや楽天ポイントに交換することが出来ます。

例えば楽天ポイントであれば、500マイルで10ポイントと交換することが可能です。

もし1日6000歩あるいたとすると、1ヶ月で獲得出来る楽天ポイントは、たったの0.2ポイント

では次に1日3万歩あるいた場合、1ヶ月で獲得出来る楽天ポイントは2.7ポイント

やっぱり楽天ポイントに交換するのは効率的ではありません。

ただしクーポンへ交換であれば、1マイル=1円を超える価値の案件もある為、交換先はよく考えるようにしましょう。

 

RenoBody

renobody

非常にシンプルなアプリで、アプリで出来ることは以下のようになっています。

  • 歩数記録
  • 体重記録
  • クーポン利用

 

1日に一定歩数あるくことで、イオンなどで使えるWAONポイントを貰うことが出来ます。

ただし問題なのは、ポイント獲得の為に必要な1日の歩数です。

1日8000歩あるかないとポイントが付かないため、このアプリは良く歩く人向けといえるでしょう。

 

Miles

Miles

 

トリマと同じく、歩行の他にも車・電車・飛行機といった乗り物でもポイントを貯めることが可能です。

マイルという名前にちなみ、距離1マイル(1.609km)につきMiles内のマイルが貯まっていきます。

Milesの特徴はエコな移動ほどマイルが貯まりやすくなっており、移動手段別のマイル獲得の割合は以下のようになります。

(車の移動を1倍とした場合)

移動手段 マイル獲得割合
徒歩・ランニング 10倍
自転車 5倍
バス・電車・船・スキー 3倍
車の相乗り 2倍
1倍
飛行機 0.1倍

 

ポイカニ
ポイカニ
どうやって移動手段を計測してるの?
もっきー
もっきー
移動速度からAIが判断しています

 

貯まったマイルはギフトカードやクーポン・食品などに交換することが可能です。

代表的な例としては、2022年10月で100円分のAmazonギフト券が15000マイルで交換することが出来ます。

気になる交換率ですが、例えば1日5km歩いたとすると1ヶ月で稼げるのは6.2円分ということになります。

今回はAmazonの例を挙げましたが、交換率は日々変動しているので、率がお得なものに交換すると良いでしょう。

 

オススメしないアプリ

この章では、『よく聞くけど、時間効率が悪くて全然ポイントが貯まらないアプリ』を紹介させて頂きます。

あるくと

あるくと

 

結構有名なアプリで、『歩数アプリ○選』などにも良く掲載されています。

ゲーム色が非常に強いアプリで、貯めた報酬でTポイントなどに交換することが可能です。

アプリでは、ポケモンGOのように地図が表示されており、歩くと自分のキャラも合わせて移動します。

 

あるくとマップ

 

そしてキャラに出会うとゴールドやカードなどを貰うことが可能です。

 

ポイカニ
ポイカニ
面白そうで良いんじゃないの?
もっきー
もっきー
問題は時間効率の悪さです

 

ちょっと歩くだけで、やたらレベルが上がったりゴールドの受け取りがあったりで、非常に時間が掛かります。

そして何枚もカードを貯めて、やっとで僅かなポイントを獲得することが可能です。

このカードはポイントを貯めるというよりも、ゲーム感覚で遊びたい方に向いたアプリと言えるでしょう。

楽天シニア

楽天シニア

シニアと聞くと年配の方しか利用出来ないイメージがありますが、年齢制限なく利用することが可能です。

1日4000歩あるくと目標が達成でき、所定の場所にチェックインすると楽天ポイントを1ポイント獲得することが出来ます。

 

ポイカニ
ポイカニ
何の問題も無いんじゃないの?
もっきー
もっきー
問題はポイントの受取方法です

 

ポイントを受取るには、対象の『店舗』に行って、備え付けの機器にQRコードを読み取らせる必要があります。

楽天シニアのポイント受取り

 

チェックイン出来る施設は限られており、主な分類は以下のようになっています。

  • 楽天モバイル店舗
  • 薬局
  • マッサージ店

チェックイン出来る施設はこちら

 

施設の数が非常に少ないうえ、店舗の中に入る必要があるため、実際は貯めることの出来るポイントは僅かにしかなりません。

 

ポイカニ
ポイカニ
そうかあ、何でもアプリ入れれば良いわけじゃないんだね
もっきー
もっきー
実際に色々試してみて厳選してみても良いでしょう

 

まとめ

歩数アプリは、歩く・移動するといった日常の行動をポイントに変えてくれるお得なアプリです。

近年のポイ活ブームに乗って、歩数アプリの数も増加しています。

ただしアプリによっては、ポイントが貯まりやすいもの・貯まりにくいものがあります。

歩数アプリで有名な12種類をおすすめ度合い別に分類すると、以下のようになります。

おすすめしたい
  • トリマ
  • Tヘルスケア
  • ポイントタウン
  • スギサポウォーク
  • dヘルスケア

 

まあまあのアプリ
  • Coke ON
  • FINC
  • ASTARI
  • RenoBody
  • Milesdヘルスケア

 

おすすめしない
  • あるくと
  • 楽天シニア

なお歩数アプリはお得ではありますが、大きくポイントを貯めることは出来ません。

ポイントを大きく貯めるには、普段のポイ活レベルを上げることやポイントサイトの利用が欠かせません。

 

お得情報を日々ポスト中!
X(旧ツイッター)も是非読んで下さい

もし宜しければフォローの方、宜しくお願いします!

 

ブログランキングに参加中ですので、応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村