楽天カード

楽天カードあとから支払い・金額変更キャンペーン攻略、ポイント最大限 獲得方法

楽天カードの後からキャンペーン4,000ポイントって何?

ポイント欲しいけどリボ・分割払いかあ

手数料引かれたら、どれくらい得になるの?

この記事を読むことで、こんな悩みを解決することが出来ます。

 

楽天カードは、新規入会時の特典ポイント進呈など、様々なキャンペーンを実施しています。

しかし意外なことに、楽天カードを発行してからも、ポイントが貰えるキャンペーンがいくつかあります。

そんな発行後のキャンペーンの1つが、『あとから設定変更で4000ポイント』です。

楽天カードあとからキャンペーン

 

楽天カードを持ってる方がリボ・分割払い設定に変更することで、最大4000ポイント獲得することが出来ます。

ただしリボ・分割払いに設定すると、手数料が発生してしまいます。

こうなると、キャンペーンで貰えるポイントと手数料を天秤にかけて、参加するか・しないか迷うところです。

しかしこの記事を読むことで、キャンペーンの概要と手数料を理解し、ポイントを最大限に獲得することが出来ます。

キャンペーン参加で、手数料を差し引いても3,750ポイント獲得可能です

 

※ よく似た案件で、楽天カード発行時のリボ設定キャンペーンがありますが、本キャンペーンとは別になります。

楽天カード発行時キャンペーンでポイントを最大限貰う方法

 

ハピタス新規登録で1000ポイント

 

楽天カードを発行しなくても、以下のバナーをタップしてハピタス新規登録・メールアドレス認証後、条件達成で1000ポイント獲得可能です。

ハピタス

1000ポイント獲得方法はこちら

 

キャンペーンのルール

楽天カードの『あとから設定変更のキャンペーン』ですが、貰えるポイントは条件達成状況により違いがあります。

以下の両方を達成した場合、4000ポイントを獲得することが可能です。

条件ポイント
①あとからリボ払いで2万円以上支払い1,000
②あとから分割払いで2万円以上支払い1,000
①②両方達成で加算2,000
合計4,000

※達成する順序は関係なし

 

ポイカニ
ポイカニ
片方しか達成出来なかった場合はどうなるの?
もっきー
もっきー
貰えるポイントは1000ポイントになります

 

開催期間

キャンペーンは毎月開催されています。

ただし1日~月末までではなく、10日~月末までの開催となっています。

対象者

ポイントが獲得出来る対象の方は、以下の2通りになります。

・初めての方

楽天カードを発行後、初めてリボ払いや分割払いをする方になります。

よく似たキャンペーンで、楽天カード発行時のリボ払い申込みで、ポイントが貰えるキャンペーンがありますが別になります。

・久しぶりの方

1度楽天カードでリボ払いや分割払いをしたことがある人も、長期間利用してなければキャンペーンの対象になります。

説明書きには『久しぶり』という曖昧な表現になっていますが、1年なのか2年なのか調べても掲載されていません。

ただしキャンペーンの通知は、個人ごとに有り・無しの違いがあります。

その為、リボ・分割を使ったことがある方に、キャンペーンの通知があれば『久しぶり』に該当すると思われます。

進呈されるポイント

無事に条件を達成すると、翌月末頃にポイントが進呈されます。

ポイントは期間限定で、有効期限は進呈後の翌月末までとなっています。

 

ポイカニ
ポイカニ
有効期限は1ヶ月くらいしか無いってことかあ
もっきー
もっきー
非常に短いので失効させないように注意しましょう

 

なお楽天ポイントは、以下の方法で支払い時にポイントを利用すると、更にポイントが貰えるのでお得です。

内容ポイント
18日の楽天市場最大4%(ダイヤモンド会員)
楽天Pay1%

 

2万円支払い条件の対象

『あとからリボ』、『あとから分割』の名前の通り、楽天カードは買い物の後に支払い方法を変更出来ます。

キャンペーンにエントリーする前の支払いも、『あとから』変更することで、条件2万円の支払いに含めることが出来ます。

また家族カードの支払いも、2万円の支払金額に含めることが可能です。

対象の楽天カード

楽天カードは色々ありますが、所持しているカードが以下の場合、キャンペーンの対象となります。

  • 楽天カード
  • 楽天ブラックカード
  • 楽天プレミアムカード
  • 楽天ゴールドカード
  • 楽天ANAマイレージクラブカード
  • 楽天PINKカード
  • 楽天銀行カード
  • 楽天カードアカデミー
  • アルペングループ楽天カード

 

キャンペーン対象外の支払い

キャンペーンでポイントを獲得するには、リボ・分割で2万円以上の支払いをする必要があります。

ただし以下の支払いについては、条件の2万円支払いの対象外ですので注意しましょう。

  • 年会費
  • 楽天ペイ加盟店の一部
  • 楽天PINKカードカスタマイズサービス月額料金
  • カード切替手数料
  • 楽天バーチャルプリペイドカード購入
  • 楽天バーチャルプリペイドカード利用
  • デルカチャージ利用

 

以下の店舗での支払い一部
  • エステティックサロン
  • パソコン教室
  • 語学学校

 

エントリーが必要

キャンペーンのポイントを貰うには、事前エントリーが必要です。

エントリーせずにリボ・分割払いしてしまうと、手数料を取られるだけですので注意しましょう。

キャンペーン確認方法

あとから設定変更キャンペーンですが、楽天カードの一般のキャンペーンのページには表示されていません。

以下のいずれかのページで、ログインしてようやくキャンペーンのページを見ることが出来ます。

 

ポイカニ
ポイカニ
どうして普通に見れないの?
もっきー
もっきー
キャンペーンの対象の人と、そうでない人がいるからです

 

なおリボ払い・分割払いのキャンペーンのページを開くと、以下のような催促メールが届きます。

 

楽天カードリボ払い勧誘メール

 

ポイカニ
ポイカニ
勧誘すごいね(汗)
もっきー
もっきー
カード会社は手数料で利益を出してますからね

 

ポイント獲得方法

4000ポイントを獲得するには、以下の2つの条件を達成する必要があります。

  • あとからリボ払いで2万円以上支払い
  • あとから分割払いで2万円以上支払い

 

あとからリボ払い2000ポイント

『あとからリボ払い』とは、以下の支払い方を後からリボ払いに変更して、銀行口座から引き落としにする方法です。

  • 翌月1回払い
  • 分割2回払い
  • ボーナス1回払い
  • キャッシング1回払い

 

2万円以上支払いを行った後、リボ払いに変更することでポイント獲得の条件達成となります。

・リボ払いとは

通常の支払いは、残金が翌月に一括で銀行口座から引き落とされる方式になっています。

対してリボ払いとは、残金に関わらず毎月設定した金額を支払っていく方式です。

リボ払いのメリットですが、以下のようになります。

  • 毎月の支払額を抑えられる
  • 手元にお金がなくても高い買い物が出来る

 

ただし手数料が発生するので、トータルの支払い額は通常の支払い額より高くなってしまいます。

・リボ手数料は年率15%

楽天カードのリボ手数料は年率で15%となっています。

ただし支払いは毎月発生するので、1月あたりの手数料は以下のようになります。

残金×15%÷12か月

 

・2万円支払いの手数料

キャンペーン達成の条件は、あとからリボで2万円なので、具体的に手数料を計算してみましょう。

【2万円を5000円ずつ支払い】

<1回目の支払い>

残高:2万円
手数料:2万円×15%÷12ヶ月=250円
支払額:5000+250=5250円

 

<2回目の支払い>

残高:15000円
手数料:15000円×15%÷12ヶ月=187円
支払額:5000+187=5187円

 

<3回目の支払い>

残高:1万円
手数料:1万円×15%÷12ヶ月=125円
支払額:5000+125=5125円

 

<4回目の支払い>

残高:5000円
手数料:5000円×15%÷12ヶ月=62円
支払額:5000+62=5062円

 

トータル金額をまとめると以下のようになります。

支払い元金支払い額(円)手数料(円)月の支払い額(円)
1回目5,0002505250
2回目5,0001875,187
3回目5,0001255,125
4回目5,000625,062
合計20,00062420,624

 

ポイカニ
ポイカニ
トータルでは高くなっちゃうのかあ
もっきー
もっきー
支払いの回数が増える程、トータル金額も高くなります

 

・支払設定は2万円以上に

もし毎月の支払額の設定を2万円以上にしておけば、リボの支払い回数は1回で済みます。

手数料は先述した1回目の支払い手数料の250円のみです。

ですのでキャンペーン時の支払い設定額は、2万円以上にしておきましょう。

あとから分割払い2000ポイント

ここからは、もう1つのポイント獲得条件である、あとから分割払いの条件について見ていきましょう。

・あとから分割払いとは

あとから分割払いとは、後で支払方法を分割方式に変更する方式のことです。

分割払いでは、利用ごとに支払い回数を自由に指定出来る出来ます。

・分割払いの手数料

手数料は支払い回数によって変動し、関係は以下のようになります。

支払回数(回)実質年率(%)分割手数料(円)
2
312.252.04
513.503.4
613.754.08
1014.506.8
1214.758.16
1515.0010.2
1815.0012.24
2015.0013.6
2415.0016.32
3015.0020.4
3615.0024.48

※分割手数料は100円あたり

 

ポイカニ
ポイカニ
2分割だと手数料はゼロ?
もっきー
もっきー
そうです、ですのでキャンペーン時は支払い回数は必ず2回にしましょう

 

参考として、2万円の支払いを3回にした場合の手数料も見てみましょう。

分割が3回だと、100円あたりの手数料は2.04円なので

手数料=2万円×2.04÷100=408円

合計支払い金額=2万円+408円=20,408円

これを3で割ると、6,802.66円

そのため3回の支払いは、以下のようになります。

  • 1回目:6,804円
  • 2回目:6,802円
  • 3回目:6,802円

※小数点は1回目の支払い時に加算

獲得出来るポイントは最大3,750Pt

キャンペーンでポイントを最大限に獲得する方法を実行すると、実質貰えるポイントは以下のようになります。

種類支払額獲得ポイント手数料備考
あとからリボ2万円1,000250支払い額は2万円以上に設定
あとから分割2万円1,0000分割回数は2回に設定
両方達成2,0000 
 合計 4,000 250 

 

ポイカニ
ポイカニ
4,000-250=3,750円かあ
もっきー
もっきー
これならキャンペーン参加する価値ありますよね

 

ポイント獲得後は解除を忘れずに

せっかく最大限にポイントを獲得しても、リボ・分割払いのままだと、以降の支払いで手数料が発生します。

キャンペーン参加後、リボ・分割する必要のない方は解除するようにしましょう。

最大ポイント獲得の流れ

それでは今まで見てきた、ポイント最大獲得の流れをまとめて見ていきましょう。

キャンペーンにエントリーする

あとからリボ・分割のキャンペーンは、『楽天e-NAVI』で行うことが出来ます。

楽天e-NAVIにログインしたらメニューをタップ

楽天カードe-navi画面

 

 

キャンペーンをタップ

楽天カードキャンペーン

 

 

キャンペーン一覧の中から選択してタップ

楽天カードキャンペーン一覧

 

 

今すぐエントリーをタップ

楽天カード設定変更エントリー

 

2万円ずつ支払いをする

条件達成は、『あとからリボ』で2万円、『あとから分割』で2万円の合計4万円です。

ただし1回の支払いで、4万円分を購入してはいけません。

なぜなら1回分の支払いを、リボ払いと分割払いにすることは出来ないからです。

そのため支払いは、以下の例のように分けるようにしましょう。

あとからリボ分:1万円・1万円

あとから分割分:1万5千円、5千円

 

ポイカニ
ポイカニ
今は買うものが無いんだよなあ
もっきー
もっきー
ふるさと納税の商品券という選択肢もありますよ

 

楽天市場は、ふるさと納税も『SPU』でポイント還元率を高めることが可能です。

その為キャンペーンの条件達成として、おすすめの支払い先になります。

返礼品選びに迷ったらPayPay商品券ががおすすめな理由

楽天ふるさと納税、どこを経由すると1番お得?

支払方法を変更する

支払方法は『楽天e-NAVI』から行うことが出来ます。

・リボ払いへ変更

楽天e-NAVIのメニューをタップ

楽天カードe-navi画面

 

 

お支払い関連サービスをタップ

楽天カードリボ選択

 

 

リボ払いをタップ

楽天e-naviリボ設定

 

 

ログインしたら、リボにする支払いにチェックを入れて『リボ払い確認画面へ』をタップ

楽天カードリボ設定

 

 

リボ払いを申し込むをタップ

楽天カードリボ設定

 

 

次に支払い金額の変更です。

楽天e-NAVIのメニューから、お支払い関連サービスをタップ

楽天カードリボ選択

 

 

リボお支払いコースの変更をタップ

楽天e-NAVIのメニュー

 

 

ショッピングリボのみ変更をタップ

楽天カードリボ設定

 

 

2万円以上の金額を入力して、確認画面へをタップ

楽天カードリボ設定

 

 

登録するをタップ

楽天カードリボ設定

 

・あとから分割払い

あとから分割払いも『楽天e-NAVI』から行うことが出来ます。

メニューから、お支払い関連サービスをタップ

楽天カードリボ選択

 

 

あとから分割払いをタップ

楽天カードあとから分割設

 

 

支払い回数を選択して、分割払い確認画面へをタップ

楽天カード分割設定

 

 

分割払いに申し込むをタップ

楽天カードリボ設定

 

ポイントを受け取る

ポイントは支払いをした翌月末に進呈される予定です。

ポイントを使う

ポイントの有効期限は、進呈後の翌月末までです。

実質1ヶ月くらいしかありませんので、ポイント失効やムダな買い物には注意しましょう。

なお楽天ポイントは、以下に利用した場合は、更にポイントが貰えるのでお得です。

 用途還元率備考
楽天市場18日最大4倍ダイヤモンド会員の場合
楽天Pay1% 

 

設定を解除する

リボや分割を設定したままだと、以降の支払いについても手数料が掛かってしまいます。

必要ない方は設定を解除するようにしましょう。

解除は『楽天e-NAVI』から行うことが出来ます。

楽天カードリボ選択

 

期間を空けて再度参加する

キャンペーンの対象者を見ると、初めての方以外に『お久しぶりの方』という表記があります。

楽天カードあとからキャンペーン再度参加

 

久しぶりという期間がどれだけなのか、検索してもヒットしません。

しかし1度ポイントを獲得しても、再度キャンペーンに参加出来る可能性がありますので、期待したいところです。

 

なお類似のリボ払いキャンペーンによるポイント獲得方法については、以下の記事を参考にして下さい。

PayPayカードのフラットリボで5000ポイント獲得する方法

メルカード入会で1万ポイントを最大限獲得する方法

まとめ

楽天カードを持ってる方に対し、支払い方を変更することで、最大4000ポイント貰えるキャンペーン実施中です。

ただし支払いを、リボ払いや分割払いに変更するので、手数料が掛かってしまいます。

この為、ポイント獲得条件を満たしたら、出来るだけリボ設定を解除するようにしましょう。

手数料を最小限に抑えれば、最大で3750ポイント獲得することが可能です。

4000ポイント獲得の条件は、以下のようになります。

  • あとからリボ払いで2万円以上支払い
  • あとから分割払いで2万円以上支払い

 

お得情報を日々ツイート中!
ツイッターも是非読んで下さい

もし宜しければフォローの方、宜しくお願いします!

ブログランキングに参加中ですので、応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村

関連記事