- エポスカードから電子マネーやスマホ決済にチャージして、ポイント付くのはどれか知りたい
- どれにチャージするのが1番お得なのか知りたい
この記事を読むことで、こんな疑問を解決することが出来ます。
なおこの記事でエポスカードと表記しているのは、ノーマルのエポスカード、エポスゴールドカードの両方を指します。
- 家計管理を任されている夫
- 年間50万ポイント以上獲得
- ポイ活歴は10年以上
- マイナビに掲載実績あり
チャージ支払いがオススメな理由
エポスカードは支払い先が対応さえしていれば、実店舗だろうがネット上だろうが、支払いすることが可能です。
しかしエポスカードは、そのまま支払いをせず、電子マネーやプリペイドカードにチャージして利用した方がお得です。
- ポイントの2重取りが出来る
- ポイントの端数切りが無い
- ゴールド修行を早く終了出来る
- 年100万利用の調整が出来る
エポスゴールドカードは、エポスカード利用からの招待で年会費無料になります。
\\↓公式ページはこちら↓//
ポイントの2重取りが出来る
エポスカードの基本還元率は0.5%と、ハッキリ言って高くはありません。
ゴールドカードでも、選べるショップや年間100万利用⇒1万ポイント獲得を除けば、基本還元率は0.5%です。
しかし電子マネーやプリペイドカードにチャージして利用することで、支払い時のポイントも獲得が出来ます。
⇒ ポイントの多重取りとは?、クレジットカードを使った還元率アップのコツ
ポイントの端数切りが無い
エポスカードのポイントは、税込み200円に対して1ポイントが付与されます。
逆に言うと、199円の支払いではポイントが付かず、これを『ポイントの端数切り』と呼びます。
ポイントの端数切りの仕方は、クレジットカードによって、以下のような違いがあります。
- 月の支払いの合計に対して端数切り
- 1回1回の支払いに対して端数切り
残念ながらエポスカードは、後者の1回1回の支払いに対して、つど端数切りされてしまいます。
そんな欠点を克服するのが、電子マネーやプリペイドカードへのチャージになります。
200円の倍数ちょうどでチャージすれば、ポイントの端数切りの憂き目にあうこともありません。
ゴールド修行を早く終了出来る
エポスカードを利用し続けていると、ゴールドへのインビテーション(招待)が届くことがあります。
通常ゴールドカードは年会費が5500円かかるのですが、インビテーションで発行した場合、年会費は無料です。
インビテーションが届く目安は、一般的にエポスカードを40~50万円利用と言われています。
インビテーションが届くまでエポスカードを使い続けることを、ポイ活用語では『修行』と呼んでいます。
修行は早く終えたいですが、40~50万円というと、日常の支払いでは中々達成出来るものではありません。
修行を早く終えたいからと、余計な物を買ったのでは本末転倒です。
しかし修行を早く終えるのに、一役買ってくれるのが、電子マネーやプリペイドカードへのチャージ。
これらへのチャージも支払いとしてカウントされるので、いち早く修行を終えることが可能です。
このインビテーションが届くまでの修行期間を短縮出来るのが、電子マネーやプリペイドカードへのチャージです。
年100万利用の調整が出来る
エポスゴールドカードは、年100万円支払いをすると、1万ポイント貰うことが出来ます。
還元率で言えば『1万÷100万』で、1%の上乗せです。
しかし100万円以上支払っても、以降はポイントは貰えません。
なのでエポスゴールドカードを利用するコツは、いかに年100万円ピッタリ支払えるかが重要です。
そんな時に便利なのが、電子マネーやプリペイドカードへのチャージ。
100万円までの差額分をチャージしてしまえば、100万未達やムダな買い物を避けることが可能です。
エポスゴールドカードは、エポスカード利用からの招待で年会費無料になります。
\\↓公式ページはこちら↓//
正式に公表されている電子マネー
エポスカードの『よくある質問』には、チャージ可能な電子マネーの一覧が表示されています。
まずは公式に公表されている電子マネーの内容について見ていきましょう。
EPOS Pay
ほとんど聞いたことのないPayサービスだと思いますが、以下の表示のあるお店で支払いが可能です。
- EPOS Pay
- Smart code
EPOS Payは支払い時に0.5%のポイント還元があり、エポスカードからチャージすることが可能です。
EPOS Payは一見すると、エポスカードと組合せて、ポイントの2重取りが出来そうに見えます。
しかし残念ながら、エポスカード⇒EPOS Payにチャージしてもポイントは付かないので、注意しましょう。
Apple Pay
iPhoneのウォレットアプリで、色々なクレジットカードや電子マネーを登録することが出来ます。
Apple Payで支払ってもポイント還元はなく、あくまでウォレット(財布)の機能があるだけです。
ただしApple Payにエポスカードを登録して、他の電子マネーにチャージすることも可能です。
⇒ 東急カードはApple Payに登録してPASMOにチャージ可能?
Google Pay
こちらはandoroidのスマホ用のウォレットアプリになります。
Apple Pay同様、支払い自体でポイントが付くことはありません。
またApple Payのように、登録したクレジットカードから他の電子マネーにチャージすることは出来ません。
PayPay
最も利用出来る店舗が多いPayサービスのPayPay。
今まではPayPayに紐付けしたクレジットカードで、支払いをすることが可能でした。
しかし2023年8月からは、PayPayで支払えるクレジットカードは、PayPayのみになります。
d払い
d払いは、dカード以外のクレジットカードを紐付けて支払いをすることが可能です。
ただしdポイント側は還元対象外なので、ポイントの2重取りをすることは出来ません。
楽天Pay
楽天Payは、楽天カード以外のクレジットカードを紐付けて支払いが出来ます。
ただし楽天側のポイントは付かないので、やはりポイントの2重取りをすることは出来ません。
モバイルsuica
suicaは支払い時にポイントが付かない電子マネーなので、ポイントの2重取りは出来ません。
ただしそれは、エポスカード⇒suicaに直接チャージした場合のこと。
様々な電子マネーを介して還元率を高め、最終的にsuicaで支払うというパターンは結構あります。
⇒ 【最強?】エポスカード選べるポイントアップショップSuica選択
※2023年9月1日から、モバイルSuicaはポイントアップショップの対象外になりました
2023年11月まで楽天Edyが○
公式に公表されてる電子マネーの中で、唯一ポイントの2重取りが出来るのが楽天Edyです。
エポスカード⇒楽天Edyにチャージして支払いをすると、2重取りをすることが出来ます。
支払い | ポイント |
エポスからチャージ | 0.5% |
楽天Edyで支払い | 0.5%(※) |
合計 | 1.0% |
※2023年12月1日以降、エポスでチャージして楽天Edyで支払いしても、ポイント付与されなくなります
エポスゴールドカードは、エポスカード利用からの招待で年会費無料になります。
\\↓公式ページはこちら↓//
公式以外の電子マネー
今までエポスカードの公式HPに掲載された電子マネーを見てきましたが、以下のような注意書が記載されています。
また、下記以外のスマホ決済・電子マネー以外にもご利用いただける場合がございます。
詳細につきましては各サービス提供会社へお問い合せください。
主要な電子マネーにエポスカードでチャージ出来るかどうかですが、2023年9月の状況を見ていきたいと思います。
チャージ可能なPayサービス他
Payサービス | チャージ可否 | 支払時ポイント(%) | エポスポイント(%) |
ANA Pay | ○ | 0.5 | 0.5 |
Toyota Wallet | ○ | 1.0 | 0.5 |
モバイルPASMO | ○ | 0 | 0.5 |
WAON | × | 1.0 | - |
nanaco | × | 1.0 | - |
LINE Pay | × | 0.5 | - |
ファミペイ | × | 0.5 | - |
メルペイ | × | 0 | - |
プリペイドカード
主に、事前にチャージして支払いをするプリペイドカードの状況になります。
プリペイドカード | チャージ可否 | 支払時ポイント | エポスポイント |
EPOSプリペイド | ○ | 0.5 | - |
Kyash | ○ | 0.2 | 0.5 |
au Payプリペイド | ○ | 0.5 | 0.5 |
dカードプリペイド | ○ | 0.5 | 0.5 |
MIXI M | ○ | 0 | 0.5 |
IDARE | ○ | 最大2.0 | 0.5 |
B/43 | ○ | 0 | 0.5 |
バンドルカード | ○ | 0 | 0.5 |
revolut | ○ | 0 | 0.5 |
ソフトバンクカード | × | - | - |
Visa LINE Payプリペイドカード | × | - | - |
※dカードプリペイドはチャージ時に204円の手数料発生、またRevolutはチャージ時に1.7%の手数料発生
おすすめのチャージ先
電子マネーは非常に多くの種類がありますが、ポイント多重取で還元率アップ出来るチャージ先は以下になります。
MIXI Mはポイントアップ対象外に
エポスカードはゴールド以上のランクになると、『選べるポイントアップショップ』を利用することが可能です。
ポイントアップショップに登録されている所で支払いをすると、獲得ポイントが3倍の1.5%になります。
ポイントアップショップは、色々な店舗やサービスが登録されていますが、MIXI Mも登録されていました。
MIXI Mは電子マネーで、以下のことが可能でした。
- エポスカードからチャージ
- 残高で支払い
- 他の電子マネーにチャージ
その為、エポスゴールド⇒MIXI Mにチャージして、ポイントの多重取りするのがポイ活の王道でした。
しかし2023年9月より、MIXI Mはポイントアップショップの対象外になってしまいました。
⇒ エポスのポイントアップ、Suica・MIXI対象外後の代わりは?
au PAYプリペイドカード
au PAYプリペイドカードは支払い時に、0.5%のポイントを貯めることが可能です。
またau PAYプリペイドカードから、他の電子マネーにチャージしてポイントの多重取りが出来ます。
種類 | 還元率 |
エポスゴールド | 0.5% |
au PAY | 0.5% |
ANA Pay | 0.5% |
Toyota Wallet | 1% |
Suica | 0% |
合計 | 2.5% |
Kyash
Kyashは支払い時に、0.2%のポイントが貯まるプリペイドカードです。
単体の還元率は全く対したことがありませんが、Toyota Walletなどにチャージして、更なる還元率アップが可能です。
⇒ kyashからTOYOTA Walletへチャージ可能?
ポイント支払いはEPOSプリペイドカードで
EPOSプリペイドカードは、事前に残高をチャージして支払うと、0.5%のEPOSポイントが付くカードです。
チャージの方法としては、以下の2つの方法があります。
- エポスカードで現金チャージ
- EPOSポイントをチャージ
先述したように、エポスカード⇒EPOSプリペイドカードに残高をチャージしてもポイントは付きません。
しかしEPOSポイントをEPOSプリペイドにチャージして、その残高で支払いをしても、0.5%のポイント還元があります。
つまりEPOSポイントで支払いをすると、更に0.5%のポイントが貰えるということになります。
普通は貯めたポイントで支払いをしても、更にポイントが付与されることはありません。
ですのでEPOSポイントは、EPOSプリペイドカードにチャージして支払うのがオススメです。
EPOSプリペイドカードは、EPOS NetやEPOSのアプリから申込みすることが可能です。
エポスゴールドカードは、エポスカード利用からの招待で年会費無料になります。
\\↓公式ページはこちら↓//
クレジットカード ⇒ 電子マネーへのチャージの情報は、以下の記事も参考にして下さい。
まとめ
エポスカードは普通に支払っても、ポイント還元率が0.5%しかなく、あまりお得とは言えません。
しかし電子マネーにチャージして支払いをすることで、ポイントの多重取りが可能です。
ポイントの多重取りを加味して、おすすめのチャージ先は以下のようになります。
エポス種類 | チャージ先 | ポイント(%) |
エポスカード | au PAY | 0.5 |
エポスゴールド | Kyash | 0.2 |
両方 | EPOSプリペイド | 0.5 |
お得情報を日々ポスト中!
X(旧ツイッター)も是非読んで下さい
もし宜しければフォローの方、宜しくお願いします!
ブログランキングに参加中ですので、応援クリックよろしくお願いします!